

ちわわ、ちわ~!おいさんだよ!
キミは洋服にできる毛玉は気になるほうかい?
まあ気になるわな。
毛玉ができたら普通にガムテープで取るだろ。


ふっ!原始的だな。
他にどんなやり方があるってんだよ?


今回紹介する「毛玉取り器」を使用すれば、あっという間に毛玉を取ることができるのじゃ!
そこで今回は「泉精器製作所 毛玉取り器 KC-NB34-D」を紹介するぞ!
前回まではこちら
机周りの格安デスクライトをAmazonで買ったら・・・(*´ω`*)
-
-
格安無線マウスの決定版?でも実際に使ってみて何の不満もありませんでした
続きを見る
毛玉取りの中で最強クラス
普段から安いパジャマを使っているので毛玉がよくできる。
みっともないことこの上ないが、あまりにも出来すぎるのでこれも服の素材の性と諦めていた。
ところが、たまたま読んでいた某雑誌に良さげな毛玉取り器が載っていて値段も安かったので試しに買ってみることに。
それが今回紹介する泉精器製作所の毛玉取り器「毛玉取り器 KC-NB34-D」である。
お値段にしてU2000円で買える毛玉取りということで、正直性能の方はそんなに期待してなかったのだが実際に使ってみるとその驚くべき性能を目の当たりにすることになった。
開封の儀
では実際にその毛玉取り器がどのようなものか、中を開けて見てみよう。
持ってみるとやはり2000円の価格なりに軽く、一見100均で売っているようなチープな作りに見える。
持ち手の下を開けると単3電池2本入れる場所。電池をこのように入れて使おう。
実際に使ってみた
実験に使ってみる服は普段使っている。吾輩のパジャマ。
毛玉だらけじゃねえか。


もう10年は着ている1500円で買ったユニクロのパジャマじゃ。
このパジャマ、冬場は温かいのはいいんだけど、安い化繊を使っているせいかこのように毛玉がびっちりできちゃうんだよね。ちょっと見た目汚らしいw
ポイント
では、まず繊細な服に使える「ケア」で毛玉を実際に取っていこう。
ひげそりのシェーバーのような感覚でびっちりと生えている毛玉の上を優しくなぞっていく。
ちなみに毛あしの長さで吸い込み方を調整できるので、毛玉が大きい場合は「高」にすると取れやすい。
5分ほどでこんなかんじ。
少し取り残しが目立つが比較的キレイに毛玉を取ってしまった。これにはびっくり!
吸い込んだ毛玉が入ったケースを取り外してみるとこんなにたくさんのヒゲ……じゃなかった毛玉カスがw
まるでほんとにひげそり器みたい。
こうしたゴムが入った部分も楽々と「毛玉取り器 KC-NB34-D」は毛玉を除去してしまう。
おわかりになるだろうか?
多少わかりにくいかもしれないが、15分ほどでこんなにキレイになってしまった。
左太もも部分はこんなかんじ。
お、けっこうキレイになってるじゃん!

右はここまでキレイになった。
小さなものは取り切れなかったが、あれだけうじゃうじゃ生えていた毛玉がすっきりと刈り取られ、なめらかな生地になっている。
すべての毛玉を取り終えてケースを外してみると大量の毛玉が!
こんなにたくさん取れたのか!
ちょっとその威力にびっくりな「毛玉取り器 KC-NB34-D」
あんまり高い服に当てて、ゴリゴリとってしまうと服が傷んでしまうが、大体毛玉ができる服って分厚くて安い繊維の服だろうから、毛玉を取るのなら100円ショップで売っているようなものよりこちらのほうが断然手軽に使うことができる!
その威力はお値段以上でものすごく使いやすかった。
毛玉にお悩みの方は買って損はない一品と言えるだろう。