
こんちわ、おいさんだよ。
キミは今年初日の出は見たかい?
わしはちなみに上記のように初日の出は観られなかったよw
おかげで朝から外で一時間ほど待ちぼうけだったぜ!!


かわいそうでしゅ
ポポポ!


デ、デヘヘ……
というわけで今回はそんな新年のお話だよ!
笑って話をごまかすなっ!!

この物語は、ドラねこと愉快な仲間たちが起こす愛と感動と笑いのマンガである。
Doraneko&Donuts第10回「ジャパニーズ・トラディショナル・ギャグ「O・TO・SHI・DA・MA」
それでは最後までお楽しみください。
前回まではこちら
メリークリスマスを祝うのじゃ!という話(*´ω`*)
-
-
洗情のメリークリスマスなのじゃ!
続きを見る
#10 「O・TO・SHI・DA・MA」

元旦から些細なことでボコボコにされる我輩が可哀想……
あたりめぇだろう!
元旦から気合い入れていかないとこの先どうなるかわかったもんじゃないからな!


でも正月から初日の出を見ようとしてたのに寝正月では今年一年も先が思いやられるでしゅ。
うう……なんてこというんだ。


ホントよくこんなくだらないギャグを思いつくよな。

昭和レトロな使い古されたギャグでしゅ。
レトロってなあに?

何故だ!このギャグは「ジャパニーズ・トラディショナル・ギャグ」としてはるか昔から日本に伝わるもので、毎年元旦になるとどこの家庭でも行われているはずなのに!


ウソつけっ!

やっぱりね。
ウサ公にはモチつきがお似合いだぜ
この野郎……
ウサギだからってみんながみんなモチをつくわけじゃねぇんだぞ!


でもお餅は大好きでしゅ!
お正月のお餅つきって楽しいねw


意外と様になってたぞ。

うわーい、よく伸びておいしい!
きなこ餅もおいしいでしゅ!


ポポポ!
はー!はー!
……疲れた。それだってのになんでお前は食わねえんだよ!


だってわし、雑煮がホントにキライなんだもん。
モチというのが苦手でね。モチは元来甘いものなんだよ。
ホントね、殺してやろうかと思ったぞ。


物騒なこというなよ!
死んだら元も子もないじゃないか!
でもまぁこれで正月も終わったということで……


一応けじめはついた形になるかな?

編集後記
今月もなんとか間に合った。
だいぶ正月気分も後退してしまったけど、正月の話を描くことができたよ。
それにしてもわし自身こうした正月らしい正月を過ごさずに来ているけど、こうした微笑ましい正月を描くのもいいかな?
まず上記のとおりモチがキライでしょ。
おせちもあんまり好きじゃない。正月番組は何が楽しいのってくらい。
初詣は人が混んでいてキライでしょ(トイレがツライ)
あと大人になったらお年玉ももらえないでしょ。
こうして数えてみるとおもしろいことなんか何もないのに、みんな正月をホントに楽しんでるのかな?
マンガの技術的な面では今回も初めてのことに色々チャレンジして色々大変でした。
まず朝日を描くのが大変だったし、ビー玉を描くのも大変だったなw
今年も気合い入れて、おもしろいマンガを描くために頑張っていかないと。
はい!というわけで「吾トラ」では、おいさんが「Doraneko&Donuts」をシコシコまったり更新しています!
よろしければRSS登録&感想などコメント欄からいただけると、今後のモチベーションアップにつながりますのでご支援よろしくおねがいします(^_^;)
またお会いしましょう。バイバイ!(*´ω`*)