ちわ!おいさんです
キミは上田を一人旅したことはあるかい?
ねぇよ。上田ってアレだろ?
今すごいんだろ?あの「真田丸」効果で。
わしは「真田丸」がヒットする遥か前の2012年に訪れたけど、その時はそんなに人はいなかったぞ。
ふ~ん、そうか。
あんまし大きな声じゃ言えないけど、上田城はそんなに大したことはなかったよ。
へぇ、そんなもんか。
温泉にも入ったけど、意外と大したことなかったよ。
ということを感じた上田の一日だったよ。
「一人旅・前半戦」6日目
寒い善光寺で一日過ごした後、おいさんはヒマつぶしに長野・上田に向かったのでした。
前回まではこちら
戸隠神社で忍者したよ、という話(*´ω`*)
-
日帰り忍者でにんじゃりばんばん!戸隠神社の秘境に迫るの巻
続きを見る
長野観光13 さらば善光寺!
朝は9時半に起き、もう一度善光寺を廻る。
ああ…もうここを離れなくてはならないのか…
たった2日しかいないのに、何故かここ善光寺の地に後ろ髪惹かれる。
自分の中ではかなり好きな部類として、記憶に残る滞在場所だった。
しかし、ここにばっかりいるわけにはいかない。次の場所を目指すのだ。
ここまでの一人旅の中で一番良い宿だった。
まあ、安いYHの中でもここが一番居心地がよかったな。
せっかくなので写真を撮りまくり宿に戻る。
荷物を整え、お世話になった女主人に丁寧に何度もお礼を言い(本当に本当にお世話になりましたm(_ _)m
荷物を背負う。よっこいしょ。
ううぅ…この重さ、久しぶりの気がする。またこれに日がな振り回されるのか、しょうがない。
門前町を真っ直ぐ南に下って長野駅にいく。
しかしこの長野駅周辺は本当に栄えているなあ。
そして今度は50分かけて上田行きの電車に乗る。
上田駅
上田は真田幸村の発祥の地元。
映画「犬神家の一族」のロケ地として知られている。金田一さん、事件ですよ(*´∀`*)
金田一さん!事件ですよ!
なんだそれ?
横溝正史の「金田一耕助シリーズ」の冒頭の有名なセリフじゃ。
ぜんぜんしらないでしゅ!
近くには上田城やワシが大好きな池波正太郎の真田太平記館もある。
ここにはちょっと心惹かれるな。後で行ってみよう。しかし上田はなかなか綺麗な町並み。意外と都会だw
長野は意外と都会のところが多いなぁ。まずはさっそく上田城へ行ってみよう。
ここは上田城と言っているが、本当は上田城跡公園。
昔の真田幸村が徳川軍を撃退した上田城ではない。
現在の場所は昔徳川勢を退けた場所から移築しているのじゃ。
なんで移築したんだよ?
当時はもっと奥まった地にあったんじゃが、江戸初期の一国一城制度のおかげで真田が持っていた城はこの上田除いてほとんどが廃城になってしまうのじゃ。
そしてこの上田城も二度に渡ってひどい目にあった徳川家によって廃されないように真田信幸が今の地に率先して移したそうじゃ。
上田城(うえだじょう)は長野県上田市二の丸(旧・信濃国小県郡上田)にあった城である。
現在は旧二の丸内が上田城跡公園という公園になっており、毎年花見の季節になると、多くの市民や観光客で賑わう。また、敷地内には市営球場、 市民会館、市立博物館などが置かれている。本丸跡には、明治に松平神社として建立された歴代城主を祀った神社がある。
現在では、真田神社と呼ばれている。 境内には古井戸があり、「城外への抜け穴になっていた」との伝説がある。三の丸の藩主居館跡には、松平氏時代の屋敷門と堀が残されている。同地は現在上田高校の敷地として利用され、門は学校の正門として使用されている。
つまりこの地にある現在の城は再建されたものだという。
なので当時の徳川家の侵攻を食い止めた城の面影はここにはもう無い。
つまりここは無害化された城ということである。それにしても石垣がキレイだ。
桜が満開で綺麗だったが、あいにくの雨で少し寒く陰気な感じ。
そして、門を潜ろうとするとおもてなし隊の真田幸村が出迎えてくれたりしたw
大きな声で客をもてなしている。この人はおもてなし隊の方なんだろう。
しかし天気が悪いので屋台が並んでいても半分はしまっている風景が続く。
真田神社
この堀から眺める門の風景は最高である。
場内にひっそりと佇む手水舎の周りも綺麗である……ん?手水舎?!
なんじゃここは?!
城の中なのに神社があるぞ!!
真田神社って書いてあるぞ。
よく見ると城内にデッカイ幸村の六文銭をあしらった兜。
そういえば高遠城の中にもこんな神社があったな。
すげーな、こんなもんが置いてあるとは!
・・・でもなんでここに置いてある?
桜並木に囲まれた境内は素敵である。
見上げるとほら、こんなに桜が満開で綺麗。
こんな雰囲気は上野公園の東照宮に雰囲気が似ている。
小雨降りで曇り空でも人通りは多い。
ココらへんの露天は多少はやっているんだな。
ここが昔本丸があった場所。今はだだっ広い広場になっている。
しかし意外と場内は広い。浜松城より広いんじゃないか?
これが上田城のベストショット!綺麗だwww
歩いているとここらへんから雨が本格的に降ってきた。
いやぁ、それでもみんな傘なんか差さずに歩いているんだね。
ホントに広いぞ。
堀だけでどれだけの長さがあるんだ?
城内をくまなく散策し、公園内の上田市立博物館へ。
ここは上田城の歴史を展示してあるこじんまりとした博物館だけど、大きな声で言えないけど、…あんまり面白くない。
しょうがないか、入場料250円だしなw
雨が降ってきてお腹も空いたので屋台で唐揚げを買って近くの屋根のあるテントの中で食べる。
雨が急に強くなってきた。
「犬神家」と「池波正太郎・真田太平記館」
歴史の散歩道。
上田城を後にしたわしはこの歴史の散歩道というものを歩く。
こうした道標がいくつかありそう呼ばれているそうな。ふ~ん。
紆余曲折歩いていると、なんか有名そうな湧き水があった。
湧き水ハンターのワシとしては汲んでおこう!そして飲む!グビグビ……う、うまい!(*゚∀゚)
「犬神家の一族」のロケ地、柳町を通る。
なんか色んな物が置いてあるごっちゃな店先だけど……
通りはこんなふうな小京都を思わせる町並みが続く。
あっ、ちゃんと写真もあった!石坂浩二氏がいるw
わしは水戸黄門以来、石坂浩二の大ファンだから感激である。
それにしてもなんだか少し映画の中と雰囲気がちがうなぁ?
あれはひょっとして雰囲気でああしたものを撮ったのかしら?
へぇ、実際はこんな風になってたんだ。でもここまでこれて感無量かな?
水かけ地蔵
しばらく駅の方に歩いているとこんなものがあった。水かけ地蔵。
柄杓にすくって水をかけ、祈ると願いが叶うらしい……ホントかい?
そして後は真田太平記館へ行った。
中はなかなかモダンな作りになっている。
しかしその展示内容は大きな声で言えないけど…正直そんなに面白くはなかった。
う~ん、こんなもんか。まぁ入場料300円だもんな。なので載せる写真もないw
そして、がっかり温泉再び
気を取り直して次は温泉を目指そう。ここ上田にもご多分に漏れず温泉があるらしい。
どこがいいかのう?
マップの上の方を見ると真田の秘湯というのがあるみたいだぞ?
しかし、荷物を背負いながらそこまで徒歩で行くのは正直しんどい(後日判明したが、上田駅では実は無料で自転車を一日だけ貸し出している。ロッカーに荷物を預けて借りればよかった(-_-;)
なので探してみたら市内に歩いていける距離に温泉があるとのこと。じゃあ今回はそこに行ってみよう!
しかし、その温泉は車が渋滞するような交通量の多い道路の、二つがYになってるど真ん中にあり、周りもうるさく環境もあまり良くない。泉質も単純温泉でこれと言ってパッとした特徴もなかった。人も少ないし。なんかすげぇ損した気分になってしまった。
……がっかり。またか。信州二度目のがっかり温泉。しょうがない。
さっき通ってきた道に、今日の宿になりそうなマンガ喫茶を見つけたが、利用料金が安くなるナイトパックまでまだ時間がある。なので近くのヤマダ電機で時間を潰そう。
マッサージチェアに乗ろうっと。よっこいしょ。
いやぁ…温泉よりもこっちのほうが強張った肩や腰が癒されるwww
その後ショッピングモールに行き、晩飯を食べ、漫画喫茶に泊まった。
いく道を往復したのでとても疲れた。
昨日の善光寺に比べたらパッとしない日だった。なんか、上田城以外空回りの一日だったな……
まぁ、こんな日もあるさ(;´∀`)