

ちわわ、ちわ~!おいさんだよ!
キミはこの夏、海には行ったかい?
海?
オレ達は4月にフィジーに行っただろ?


キレイな南国の海に癒やされてきたのじゃ。
見るのじゃ、その時の写真を。
うわっ、どうしたんだ、この写真!
ちゃんと海の中も撮れているじゃねえか!


ふふふのふ。
このときに備えてカメラを海仕様にしたのじゃ。
海仕様っていっても、オマエ、カメラはiPhoneしか持ってねえじゃねえか。


だからスマホを水中でも使える防水ケースを買ったのじゃ!
それでは今回はそんな「防水ケース」について語っていくのじゃ!
何気なく買った防水ケースがすごかった

フィジーに行くことを決めた。
その瞬間、パスポートやらスーツケースやらAirTagやら保健やら・・・・・・
いろんなものをバタバタと揃える羽目になった。

え~っと、水着よし、水中メガネよし。
あ!大事なものを忘れてた!スマホを水中でも使える防水ケースがないのじゃ!
オマエのiPhone13は防水仕様だろ。
そのままでも十分なんじゃねえの?


いや、あれはあくまで水に落としても30分まで故障しないという保証にすぎないので、この際しっかりしたものを買っておくのじゃ!
開封の儀

というわけで近所の家電量販店でバタバタと買ってきたものを紹介しておこう。
しかしこの商品、付け焼き刃で慌てて買ってきたものではあるのだが、実際に使ってみるとその侮れない性能にびっくりしてしまった。


こちらがその実際の商品。
付属品は首からかけられる安っぽいストラップのみ。

実際にケースの中に入れてみた結果がこちら。

これが意外と入り難い代物だったのじゃ。
なんでだよ?


保護ケースの柔らかいビニールがくっついて中々入りにくいのじゃ。
でも保護ケースじゃから中を湿らせていれるわけにもいかんし・・・ここは仕方ないのかもしれんな。
良いところ


これが使ってみてびっくりしたのじゃ!
何がだよ?


買ったときはこんなちゃちいもん、本当に役に立つのか半信半疑だったのじゃが、いざフィジーの海で使ってみたら、しっかりとスマホが防水されて、ケース内部に一滴も海水が入ってこなかったのじゃ!おかげでフィジーの美しい海の水中写真がたくさん撮れたのじゃ!
これには簡易な造りながらも驚いたのじゃ!まさかこんなにも防水できるなんて!
はーん、見た目に反して立派な造りなんだな。

悪いところ


機能としては申し分ない。
しかしあえて挙げるとすると、少し入り口プラスチック部分が固くてしっかりとはめ込みヅライという点かのう。
ほんとだ。
これを左右にパキッと開かなくちゃいけないのに、結構力を入れないと取れないぞ、これ。


まぁ、これは防水機能と利便性は半々だと思うのじゃが、難しいかもしれないけど、ここが滑らかに動けるようになっていると良かったかもしれないな。
まとめ

記事のまとめ
- 価格は安いのにしっかりと防水できる。
- 入口部分は硬いけど、水はほとんど入ってことない。
- 少しストラップが安っぽいのが難点。
シンプルながら低価格なのに防水ケースとしての機能はしっかりとできている。
なので使っていてまったく問題なく、海でも川でもどこでも水中で写真などを撮ることはできるだろう。
ストラップが少し安っぽいのさえ気にしなければこれは普通に使えるのでアリ。

シンプル・イズ・ベストなだけあって、キミにもオススメな商品じゃ。