こんちわ、おいさんだよ。
キミはハンバーグは好きかい?
なんだよ、いきなり。
今回はわしの地元で有名なあのファミレスのルポをお送りしてみようと思うよ。
あのファミレスだなw
さわやかに久しぶりにやってきた
普段からわしはハンバーグが好きでけっこうな頻度で食べているんだけど、
最近メディアで盛んに静岡のハンバーグレストラン「さわやか」が取り上げられるという。
そういえば、ハンバーグが好きなのにあんまり「さわやか」に行ってなかった。
さわやか〜?そんなに美味しかったかなぁ?
でもTVではすごいとりあげられてるでしゅ!
と、昨今の「さわやか」ブームを横目に見つつ、
そんなことを思い出したわしは、久しぶりにハンバーグレストラン「さわやか」に行ってみることにした。
というわけで、今回は久しぶりの食い物の話だよ(*´ω`*)
何年ぶりだろう?
炭焼きレストラン「さわやか」に来たのは本当に久しぶりである。
ここに来たのは高3の時、進路のことで親父と共に呼ばれ、その帰りに食って帰って以来である。
ああ……懐かしいなぁ。という思い出と共に店内に入る。
ふと横を見ると謎の笑みをたたえたハンバーグを持ったおっさんの人形が。
たぶん創業者か何かだと思うんだけど、良い笑顔をしているねw
うわぁ、店内はこんな感じだったっけ?
随分来てないから逆に新鮮だなぁw
席に案内されるとさっそくメニューを見てみる。
けっこう雰囲気も良い。店内は少し高級感があるよね。
さて、メニューに視線を戻して、それではさっそく「さわやか」自慢のアレ、げんこつハンバーグを頼んでみよう。
げんこつハンバーグもやってきた
そして待つこと数分。
例のげんこつハンバーグはやってきた!
げんこつハンバーグは目の前で店員さんが2つに割いて鉄板にジュージュー押し付けて焼いてくれる。
ソースはもちろん「オニオン」でw
鉄板の上を跳ねる肉汁とソースの匂いが食欲をそそる。
そんなスゲー香ばしい肉の匂いを吸い込みながら、うおぁ、ウマそう!さっそく食べてみよう(*´ω`*)
見よ!このレア感w
口に運ぶと、外は炭火焼きでこんがりと固めに焼かれていているのに、真ん中はレアで柔らかジューシーな肉汁が口いっぱいに広がる美味なハンバーグなのである。
なんという肉汁!なんという焼き加減!思わずガツガツと食べてしまう。
使い慣れないナイフとフォークを手に、思いっきり空腹を満たそうとがっついてしまう自分がいた。
セットのパンもうまいよ(*´ω`*)
ちなみに今回はご飯ではなくパンをセットでオーダー。
このパンが実はとても美味しい。
さわやかに来たらセットで是非頼んでみることをオススメする一品である。
うーん、もっちりホカホカw
普通にご飯を頼むよりも最後にこの破片をちょっととって、
鉄板の上の余った肉汁を染み込ませて食べるのが絶品なのだ。
はぁ、あともうこんだけしかないのか(;´Д`)
口に運ぶのが惜しまれるほどの「さわやか」のげんこつハンバーグを、最後の肉片までしっかりと味わいながら食べてしまう。
ふー、んまかった(*´ω`*)
久しぶりになんか「肉食った!」って感じのボリューム感のあるハンバーグだったねw
こんなすばらしいハンバーグレストランが近所にあるなんて、わしは幸せ者だなぁ。
コレに懲りずにまた機会があればちょくちょく足を運んでみよう(*^^*)
今度はデザートを頼むことも忘れずにねw