こんちわ、おいさんだよ。
キミんちの照明はLEDかい?
うちは確か全部LEDだったよな。
???
ボク、よくわかんない・・・
ポポポ!
LEDって消費電力が少ないからエコで家計にやさしいってこの間TVで観たでしゅ。
まあ、ある時期から盛んに宣伝されるようになったよな。LEDって。
そうなのじゃ。
それでわしは先日、実家の照明をすべてLEDに変えたのじゃ。
へえ、どんなのを買ったんだよ?
今回は寝室と和室の二部屋だからシーリングライトを買い替えたのじゃ。
シーリングライト?
シーリングライトは電球タイプではない居間などにつける大きな照明器具のことじゃ。
そこで今回はそんな格安シーリングライトについて語ってみたいと思うよ。
前回まではこちら
ユニクロのブロックテックパーカを買ってみた!(*´ω`*)
-
2018年秋のユニクロコーデ 名作ブロックテックパーカがすごかった
続きを見る
格安LEDシーリングライトを試してみた
Amazonのタイムセールでシーリングライトを購入した。
今回手に入れた2つの照明の内「ルミナス LEDシーリングライト ~6畳 調光タイプ WY-SS06D」は親父の寝室に取り付けた。
親父の寝室の照明がもう蛍光灯がついたり消えたりを繰り返していたのでこれを機にウチ全体の照明をエコで経済的なLEDに切り替えようと思いついたのだ。
では実際にどんなものなのか試してみよう。
ドウシシャのLED
「ルミナス LEDシーリングライト」は一見どこのメーカーなのかわからなかったが、調べてみるとドウシシャであることがわかった。
よくキッチン家電などで安くて性能の良いものを売っているドウシシャがLEDシーリングライトまで出していたとは……
一体どんな形をしているのか、と開けて見るとかなりシンプルな形をしていた。
-
【パナソニックLEDシーリングライトを実体験】実際に買って使った感想を本音レビュー!
続きを見る
以前自分の部屋用に買ったパナソニックのLEDシーリングライトが8000円に比べると、やはりお値段3500円のものは見た目にもしょぼいw
付属品はほぼこれだけ。
表面はこのように何もないシンプルなデザインで、
裏面はこのように簡単にシーリングに取り付けられるタイプになっていた。
ちなみにオヤジの部屋は最初からシーリングになっていたので古い照明を取り外せばすぐに取り付けられるようになっていた。なので面倒な工事もなく設置は5分で完了w
リモコンはこのようにシンプルな作りで僅かだが調光が可能である。
明かりをつけてみるとこんな感じ。
部屋は8畳なのに6畳用を買っても意外と不便ではない明るさで、ただ寝るだけの親父にしてみたらこれで十分。
つけるときちょっとタイムラグがあるが、まあこの値段なら仕方ないだろう。
明るさ的にはまったく問題ない商品であった。
ココがおすすめ
我が家のように部屋で勉強したりくつろいだりする必要のない部屋には、こうした安くて単純な調光機能しかついてない照明はお買い得であると言える。
アイリスオーヤマのLED
続いて和室の方をつけていこう。
和室に選んだのは「アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 調色 タイプ ~8畳 CL8DL-5.0」
和室は来客もあり、たまに兄夫婦が訪れたとき布団を敷いて寝室になったりするので、畳数も親父の寝室よりも大きめの8畳を選択。
中身を開けて見ると、作りは「ルミナス LEDシーリングライト」よりも複雑で大きい。値段は4000円。
こちらもすんなりと装着完了。
光量はけっこう大きく、つけてみるとかなり明るかった。
たまの来客時に電気をつけて使うだけだからこんなものでも十分。
リモコンはこちらは調光機能と調色も可能なので少し複雑でタイマー機能もある。
色を変えてみたのだが写真写りが悪くてイマイチ変化を見極められないけど、これで一応暖色にしている。
これなら来客時の夜、
明るすぎずに布団を敷いて眠ることができるので小さいこどもにも優しいだろう。
さて、この2つの格安LEDシーリングライトを比べて紹介して見たがいかがだったであろう?
2つともそれなりに使えて値段が安い割にはしっかりとした作りなので意外と問題なく使えそうである。
ただしどちらも価格的に安いため、電気をつけたときにそれなりのタイムラグがある。
なので設置するならそんなに来客の少ない部屋かあまり使わない部屋に設置することをおすすめする。