そうだ!お伊勢さんに行こう!その1
こんちわ、おいさんだよ。
キミは生涯に一度のお伊勢参りをしたことはあるかい?
オマエは何度も足を運んでいるよな?
わしは一人旅で初めて訪れて以来、この時で3回目だったのじゃ
なのでもうすでに勝手知ったる人の庭状態だったよ。
今回はそんな伊勢神宮をおすすめしてみたいと思うのじゃ!
そんなに何度も行く価値あんのか?伊勢神宮って
前回まではこちら
湖北五山の名刹・方広寺に行ってきたよ(*´ω`*)
-
桜づくしで山染まる。方広寺で見た春の兆し
続きを見る
朝・3時半に出発。
眠たい目をこすりながら強張った体を伸ばした。
ここは刈谷PA。
朝の3時半から家を出発し、2時間ほど車を飛ばしてようやくここまでやってきたのだ。
さすがに朝も早いことあってPAは半分閉まっている。
まだそれほど人も多くなく、食堂も閉まったままだ。
トイレを済ませたオカンが戻ってくると、コンビニで朝ごはんを買って再び車に乗り込んだ。
今回は2年ぶりのお伊勢参りだ。
去年は色々忙しくてついぞお参りすることはできなかったけど、
今回は日頃の感謝と商売繁盛でこれからフリーランスで生きていくための願掛けにお伊勢さんに参りたかったのだ。
式年遷宮後は初めてのお伊勢参りである。
2年前に買ったお守りと御札もそのまま返してないし、新しいご加護を求めて伊勢神宮をしっかりお参りしよう!
そしてそこから1時間ほどでようやく伊勢神宮の外宮に到着した。
時刻は七時を少しまわったところで駐車場はガラガラ。
そりゃそうだ。いくら日本の聖地・伊勢神宮といえどもこんな朝から人はこないわなw
それではさっそく。二人で境内を目指そう!
豊受大神宮(外宮)
北御門口の駐車場から歩いて5分。表参道火除橋に辿り着いた。
むぅ、ここはやはり変わっていない。前に来たとおりだ。
せっかく人もあまりいないことだし、ここで一枚撮っておこう。
橋を渡ると左手に手水舎があるのでそこで手を洗って鳥居に近づく。
右手に古い御札を返納するところがあったので古いお札とお守りをお返しする。
ここが境内への入り口だ。
まずはこの一の鳥居に頭を下げて中へと進む。玉砂利を踏みしめる音が気持ち良い。
前回来た時に比べて一週間ほど早かった為に今回は少し肌寒い。
しかしそれも神聖で厳かな雰囲気をたたえているようで逆に肌に気持ち良いくらいだ。
二の鳥居は見えてきた。ここから先は大庭(おおば)に続く。
右手には神楽殿が見えてきた。ここではご祈祷やお神楽を行い、お守りやお札を授与している。
さっき古いお札は返したので後で新しいお守りを買って帰ろう。
古殿地である。
前回来た時にはここに正宮が建っていたのだが、式年遷宮で隣の新しい社に移転してしまったので空き地になっている。
これは初めてみたw(^^)。
正宮
ここが新しくなった正宮だ。
かんたん説明
拝殿には朝も早くから意外とたくさんの人がお参りに来ていた。
見ると黒服の人たちが4、5人拝殿の社殿の中へ宮司さんに案内されてお参りしている。
ここから先は撮影禁止なので、カメラを脇に抱えてお参りさせてもらう。
へぇ、あれって中へ入れるのか!
見た感じその人達は皇族でもなんでもないので、きっと事前に申し込めば宮司さんに案内されて中へ通してもらうことができるのだろう。こんな風景は初めてみたw
参拝後、改めて古殿地を見てみる。
去年まではここに社があったのに、今ではもう石の跡しか残っていない。
こうして見ると広いなぁ。こんな何にもないところに20年も社が建っていたなんて非常に不思議な気持ちがした。
遠くに見えるのは一番大切な社殿があった跡地だろう。
あたりはしめ縄で厳重に張り巡らされていて遠くからその姿を拝むしかない。
また20年後になると、ここが社になるんだね(^^)
その後、亀石を渡って土宮・多賀宮・風宮と別宮を3社まわって神楽殿でお守りを買う。
あれ?
それにしても別宮って4つあるはずなのに一つ足りないような……気のせいかな?(;´∀`)
そんな感じでスタートしたお伊勢参りだがいよいよ次回は皇大神宮(内宮)をお参りするよ。
お楽しみに!ヽ(=´▽`=)ノ